2019年度(令和元年度)明空会 OB・OG総会報告
- 杉本義幸
- 2019年7月9日
- 読了時間: 2分
更新日:2019年9月2日
日時:2019年(令和元年)7月7日 11時
場所:明治薬科大学 食堂
出席: 石井部長、長能会長、高橋副会長、目崎広報、島副会長、杉本広報、冨岡助監督、宇井コーチ、松尾先輩、相沢先輩、益子事務局長、学生6名
1.2018年度会計報告
明空会 会計報告メールにて送付
2019年度より、年2回の合宿時には和田師範にお車料2万円を明空会よりお渡しする。師範料については別途年間30万円をお支払いする。
明薬空手部 今回はじめて会計報告を行ったが、今後は会計報告を年度報告とし、会計年度は毎年4月から翌年3月までとする。学生負担分など詳細を報告する。
また、自治会費は有効利用するため、夏合宿時に使途について石井部長と相談する。
2.2019年度 明空会役員人事の確認
名誉会長:住吉 義通 (S33)
顧 問:首藤 俊幸(S44)
師 範:和田 光二(慶應義塾大学S47)
会 長:長能 光仙 (S53) ( H20.6~)
副会長:脇田 敏一(S47) 高橋 清(S48)
新任:島 俊也(S57) 杉本 義幸(S58) (最大4名迄)
部 長:石井 一行(S54)
部全般統轄、段位登録原本、認定状発行業務、学生相談窓口
総監督:加藤 親明(S58)2017.11月~
女子監督:小栄 彩(旧姓脇坂)(H28)
助監督:冨岡 恒晴(S58) 永富 政雄 (S59)
コーチ:宇井 康博(S61)稽古指針
事務局:益子 映輝(H08)
毎年2月最終金曜日の松濤同門会、4/29松濤祭の連絡及び新年会他
総 務 : 木原 淳(H29)名簿・会則改定
広報会報:目崎 浩 (S56) 杉本 義幸(S58)
原稿依頼及び会報の発行、明空会ホームページ開設
会 計 :加藤 親明 (S58)
銀行振込・郵便振込の依頼 総会時の会計報告
学連関係:宇井 康博 (S61)
関東学連関係理事及び医療関係
参考)令和元年2019年度 明治薬科大学空手部
≪新入部員1 名 部員計11名≫
主将:3年 瀧島優太くん
男子 6年2名 5年1名 4年 -名 3年2名 2年1名 1年 1名 小計 7名
女子 6年 -名 5年1名 4年1名 3年2名 2年 -名 1年 -名 小計 4名 実7名
3.65周年記念式典について
2021年秋開催予定13:00~3時間 100名程度 主婦会館(四谷)など
4.明空会費について
2019年度より年会費を変更することとした。卒後10年間については2,000円とし、11年目から10,000円に変更する。なお、現在卒後10年目までのOB・OGについても適応する。
また、会報のWeb化を進めることから年会費については極力口座引き落としを進めるため、事務局益子より金融機関と相談する。
5.その他
総会終了後に石井先輩のご配慮により、雨の中ですがBBQを開催しました。

Коментари