top of page

広報・会報担当
目崎 浩 杉本 義幸
最新情報
ホーム: ようこそ!
現在開催中のイベントはありません
ホーム: Events
ホーム: Blog2
検索


令和7年3月度師範稽古
3月16日に今年初の師範稽古を行いました 春とはいえ、当日は冷たい雨の降るあいにくの天気でしたが、熱い稽古を行いました 参加者も少なくこじんまりとした稽古でしたが、一人ひとりに丁寧な指導をいただきました 今回の稽古では裏拳の打ち方や、下段払いの体の使い方、さらに和田師範が先...

杉本義幸
3月17日読了時間: 1分
閲覧数:71回
0件のコメント


令和6年度明空会誌
遅くなりましたが明空会誌を作成しました

杉本義幸
2月17日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


令和7年 和田 光二師範 新年あいさつ
和田 光二 師範 明治薬科大学 明空会 新年あいさつ 明けましておめでとうございます。明治薬科大学空手部の師範を拝命して今年の4月で早8年を迎えます。残念ながら昨年は部員が0という事でOB稽古をさせていただきましたが、OBの方々が熱心に取り組んで下さる姿に頭が下がる思いで...

杉本義幸
1月18日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント


令和7年 明空会会長新年のご挨拶
令和7年新年を迎えるにあたり 明空会会長 長能 光仙 新年あけましておめでとうございます。全国の明空会会員の皆様におかれましては、ご健勝のこととお喜び申し上げます。日頃は、明空会へのご支援ご鞭撻を賜り誠に有難うございます。...

杉本義幸
1月1日読了時間: 2分
閲覧数:105回
0件のコメント


令和6年12月度明空会師範稽古
12月22日(日)師範稽古を行いました 道場は少し寒さが応えましたが、元気に稽古納めを行いました 今回は基本稽古を行った後、平安初段を丁寧に繰り返し稽古しました 運足や下段払い、上段受けなど体の動かし方を教授頂きました 参加者:和田師範、服部教授、長能会長、石井先輩、島先輩...

杉本義幸
2024年12月23日読了時間: 1分
閲覧数:77回
0件のコメント


令和6年11月度明空会師範稽古
11月24日に11月度師範稽古を開催しました 服部先生が5年生の学生を勧誘いただき、参加してくれました 以前、稽古に参加してくれた学生で空手の経験者でした これからも気楽に参加いただけるといいですね 次回師範稽古は12月22日(日)14:00~16:00の予定です

杉本義幸
2024年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


明薬祭で明空会瓦割り企画
服部教授の働きかけをいただき、明薬祭初日に明空会による企画開催の許可をいただきました 当日は14時から瓦割り体験会(19名参加)を行い、参加いただいた学生には和田師範による護身術体験会に参加頂きました 参加いただいた学生とはLINE交換を行い、瓦割りの動画を提供すると共に1...

杉本義幸
2024年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


慶応義塾大学空手部創部100周年記念大会 特別演武会
2024年9月1日 慶応義塾大学日吉記念館にて表記演武会が開催され、和田光二師範が三田空手会を代表して演武と四方割りを披露しました 当日の演武者は 三田空手会:和田光二 副会長 松濤館:国際松濤館 金澤伸明 館長 和道流:大塚博紀 宗家...

杉本義幸
2024年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


令和6年8月度明空会師範稽古
8月18日に8月度師範稽古を行いました 服部部長、長能会長、髙橋副会長、杉本副会長、目崎先輩、冨岡先輩、宇井先輩、益子先輩が稽古に参加し、石井先輩は明薬祭実行会議に参加頂きました 今回の形練習は壮鎮を練習しました 和田先生の形動画を掲載します

杉本義幸
2024年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


令和6年6月明空会師範稽古
6月23日に今年度初、明空会師範稽古を開催しました。 参加者:和田師範、服部元部長、石井元部長、長能会長、髙橋副会長、杉本副会長、加藤先輩、冨岡先輩、永冨先輩、宇井先輩、益子先輩 11名 和田師範解説の指定形「慈恩」の動画も掲載しております。ご自宅でちょっと練習してみませ...

杉本義幸
2024年6月25日読了時間: 1分
閲覧数:97回
0件のコメント


令和6年明空会総会開催
日時: 2024年(令和6年)5月18日 18:00~20:00 場所: TKP新宿カンファレンスセンター 出席: 和田師範、服部部長、首藤顧問、長能会長、高橋副会長、杉本副会長、 石井前部長、益子事務局長、加藤会計、宇井コーチ、黄川田先輩、松尾先輩 参加者計12名...

杉本義幸
2024年5月23日読了時間: 3分
閲覧数:56回
0件のコメント


令和5年10月度師範稽古開催
令和5年10月22日(日)14:00より師範稽古を行いました。今回はいつになく参加者も多く、元気に稽古を行いました。 皆様もご参加ください。 注目! 和田師範の胸に明薬大の刺繍が、先月からこの道着で師範稽古を行っていただいております。明空会員一同感謝です。...

杉本義幸
2023年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:126回
0件のコメント


令和5年9月度師範稽古開催
9月17日に久しぶりに学生さんを交えて師範稽古を行いました。学生さんたちは3カ月ぶりの練習とあって、はじめは戸惑い気味のスタートでした。また、3連休の中日とあって明空会からの参加は3名と少し寂しい師範稽古になりました。 とはいえ、今日も汗を流した後は秋津駅前の「鮨 居酒屋...

杉本義幸
2023年9月23日読了時間: 1分
閲覧数:88回
0件のコメント


令和5年7月度 明空会師範稽古開催
7月は学生さんが試験のため、服部部長のお取り計らいで明空会員だけで師範稽古を行いました。今回は木曜会バージョンの練習を行いましたが、思いのほかきつかったです! 汗を流した後は、秋津駅前の「昼からひとやすみ」で一杯! 参加者:和田師範、服部部長、境野先輩、髙橋先輩、長能先輩、...

杉本義幸
2023年9月23日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


函館からお便りをいただきました
先日は帯広から石丸先輩(S58)が師範稽古に参加してくださいましたが、今回は函館から島先輩(S57)伊藤清先輩(S63)伊藤操先輩(H3)の近況写真が送られてきました。伊藤先輩の居住地の札幌から島先輩の居住地の函館になにやら美味しいものを食べに行ったようです。楽しそうですね...

杉本義幸
2023年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:68回
0件のコメント


令和5年6月度師範稽古・明空会総会開催
令和5年6月11日に6月度師範稽古ならびに令和4年度明空会総会を開催いたしました。 参加者:和田師範、長能会長、高橋副会長、杉本副会長、服部部長、石井前部長、加藤総監督、冨岡助監督、宇井コーチ、益子事務局長、瀧島前主将、田端主将、椎木部員...

杉本義幸
2023年6月14日読了時間: 2分
閲覧数:87回
0件のコメント


令和5年5月度師範稽古開催
5月28日に師範稽古を行いました。 学生さんは組手の練習もスタート、学連の審査に向けて慈恩の練習にも熱が入りました。 師範からは体幹を鍛える練習も強化され、ますます学生さんの空手も力強くなってきております。 6月11日には師範稽古のあと明空会総会も開催しますので、皆様のご参...

杉本義幸
2023年5月29日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


令和5年度松濤祭
【松濤祭開催】 日時:令和5年4月29日(土)昭和の日 場所:北鎌倉 円覚寺 時間:13時 受付開始 13時30分 松濤祭開式 当番校挨拶 読経 焼香 14時 松濤祭閉式 お手伝いの学生3名とOB5名参加してきました。

杉本義幸
2023年5月7日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


令和5年4月度師範稽古開催
令和5年4月23日日曜日に新年度初の師範稽古を開催しました。 和田師範のもと、学生3名、服部部長、境野先輩、高橋先輩、目崎先輩、石丸先輩(帯広より参加)、佐藤先輩、杉本先輩、冨岡先輩、宇井先輩、松尾先輩、益子先輩とOB10名が参加しました。...

杉本義幸
2023年4月26日読了時間: 1分
閲覧数:182回
0件のコメント


令和5年3月卒業生の写真
髙橋副会長が撮影してくれました。 卒業生の皆様はダウンロードするか、大きなzipファイルをいただいているので、PCあてに送付します。その場合連絡ください。

杉本義幸
2023年3月19日読了時間: 1分
閲覧数:113回
0件のコメント
ホーム: お問い合わせ
bottom of page